2009年10月25日

成田山

またもや久々の書き込みとなってしまった。

10月28日、先週のことではあるが、成田空港に客人を迎えに行く際、早めに出て成田山新勝寺に立ち寄った。
以前から電車の窓から見える大きなお寺が気にかかっては居たものの、ようやく参拝の機会ができた。
初詣に大勢の人が集まるところ、くらいの知識しかなかったが、その大きさと豪華さには圧倒された。
早朝から。沢山の参拝客があつまり、外が多いのも流石という感じであった。


成田山
門には大きな提灯が。。

成田山
なぜか、お坊さんがホラ貝の掃除を。。

成田山
銭亀島の上に沢山の銭亀が、 儲かりそう。。

成田山
絵に書いたような豪華な境内。 多少画像処理済み。

成田山
この方は弘法大師とのこと。。

成田山
成田空港でも一枚だけ。。 




Posted by いいじじ at 21:04│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、いいじじさん。
楽しみにしていた久々の写真。
今回は、提灯の大きさにビックリ!!迫力ありますね~!!

成田さん、私も1度は参拝したいと思っていますが、お正月はすごい混むんでしょうね。やっぱり・・・

境内も豪華絢爛で、ホント絵を見ているみたいです。

成田空港にお客さんをお迎え・・・外国からのお客様?
そちらの方もちょっと気になっちゃいました・・・
Posted by royroy at 2009年10月27日 05:39
royさん

ホントに久しぶりですみません!
そうですね。 初詣はものすごいでしょうね。
…私にはとても参拝の勇気はありません。。。

今回は、確かに外国からの人ですが、日本人ですので
私の貧しい語学力でも何ら問題ありません。
・・・あたりまえですが。。。
それにしても、たまには自分が客人に成り日本脱出をしたいものです。。

いいじじ
Posted by いいじじいいじじ at 2009年10月27日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成田山
    コメント(2)