2009年09月01日

初秋展

今朝は、虚脱感でいっぱい。
出来れば、会社も休みたかった。。
これは、やはり昨日、一昨日の家での作業で、神経を使い果たしたのが原因と考えられる。
8月は、コンテストの締め切りが2件あり、その選出と印刷また、加盟するクラブの展示会の作品選びも同時に行った。
たった7点を選び、5点を印刷すだけなのだが、丸二日かかってしまった。
…頭の中だけでは、1ヶ月以上悩み続けている。
特に大物は、国民文化祭。
日本全国のプロやハイアマチュアが競うこのコンテスト、高齢ではあるが高校生+10ヶ月レベルの人がエントリーできるものではないことは分かっているのだが。。
今年は、静岡県での開催で、写真の部は何と私の住むF市。
ここで、チャレンジしなければ、男としての禍根を残すと考え応募を決めた。
などと、格好良いことを考えつつも、、、
締め切り1時間前までプリンターの前で悩み続け、提出し終わった今でも、あれで良かったのか?悩んでいる。
・・・何と言おうか、、決断力が無いというか、優柔不断というか、往生際が悪い自分が嫌いになるひと時であある。
もう1件は、日中友好和紙写真コンテスト、こちらもプロアマ問わずだが、まだ第1回目なので入選の可能性は、少しはありそうな気がする。
何も、気を使わないのが、クラブの展示会。
好きなのを選べるので、以前、ブログにも載せた、ひまわりともう一点を選んだ。
コンテストには、インパクトを考えかなりどぎついのを選んだので、心がホッ!とするものを求めたらしい。
以下がその2点。 
9/18-2/23の間、「初秋展」としてF(fuji)市中央図書館展示ギャラリーで展示されて居るのでそちらの方もご覧いただきたい。
土日であれば、私も待機をしているので、「ブログを見た」とおっしゃっていただければ生いいじじがご案内させて頂こうと思う。

初秋展

初秋展



同じカテゴリー(撮影記録)の記事画像
今頃 : ふもとっぱら
今頃:富士宮秋祭り
今頃、東京モーターショーですみません!
高松往復
かりがね祭
富士山空港・・ 価格注意!
同じカテゴリー(撮影記録)の記事
 今頃 : ふもとっぱら (2009-12-06 18:39)
 今頃:富士宮秋祭り (2009-11-22 00:13)
 今頃、東京モーターショーですみません! (2009-11-16 00:08)
 高松往復 (2009-10-28 01:26)
 かりがね祭 (2009-10-07 02:25)
 富士山空港・・ 価格注意! (2009-10-06 00:02)

Posted by いいじじ at 01:08│Comments(5)撮影記録
この記事へのコメント
展示を楽しみにしています。又受賞できるといいですね。
Posted by mr-sun at 2009年09月01日 22:34
いいじじさん、お久しぶりです。
おー、国文際ですか。いろいろあるんですね。写真、すばらしいじゃないですかー。
いえ、写真のいい悪いがわかるわけではないのですが、いいじじさんの写真はみんなすばらしいー。きっとどれをとっても一等賞ですよー。
「初秋展」都合がつけば拝見させていただきますー。
Posted by nikoniko at 2009年09月02日 22:01
Mr-sunさん
どうもありがとうございます。
今度のはちょー高いハードルなので、越えるのではなく潜ってしまいそうでう。
でも、コンテストは時の運。最後まで希望は持っていたいと思います。


nikoさん
お久しぶりです。
PCが、壊れたとか? 大丈夫ですか??
写真をほめて頂きありがとうございました。
こんなにほめて頂くと張り切らない訳に行きませんね。。
ジンジャーアップを沢山食べて頑張りたいと思います。
Posted by いいじじいいじじ at 2009年09月02日 23:17
いいじじさん、お早うございます。向日葵の写真綺麗に撮れていますね。
バックの色の使い方が良いですね。入選すると事を祈っています。時間が取れましたら、初秋展覗かせていただきます。
Posted by 案山子29 at 2009年09月03日 07:29
案山子29さんこんばんは!
ありがとうございます。
初秋展は、勝ち負けなしの作品展なので、純粋に自分の好きな作品を出品いたします。(この2枚)
お時間が許されるならば、是非ご覧いただければと。。
その時には、「この作品の作者は居ないか」と是非お声掛けください。
土日の午後であれば、ほぼその場にいると思います。
Posted by いいじじいいじじ at 2009年09月03日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初秋展
    コメント(5)